Instagram
施工実績

FRP防水工事

佐賀の方で、新築のFRP防水工事を行いました。

そもそもFRPとは・・・

繊維強化プラスチックのことで、ガラス繊維や炭素繊維などを混ぜることで耐久性を強化したプラスチックになります。

身近ではお風呂の浴槽や車の素材などに使用されています。

FRPをシート状にしたものに樹脂を塗って強化させる工法がFRP防水です。

強化後はプラスチックのような固い床材が出来上がり、耐久性・耐熱性・耐摩擦性に優れます。

塗膜の乾燥を待つ時間が短いので工期が短いです。(天候に左右される場合あり)

FRP防水の表層を保護している「トップコート」を塗り替えてメンテナンスをすることで、FRP防水の耐用年数は平均して10年から15年程度持ちます。

バルコニー施工前
バルコニー下地
バルコニー施工後
バルコニー仕上げ②